生き物の学校

Thumbnail of post image 054
童謡に歌われた「めだかの学校」

「めだかの学校」という童謡をご存じでしょうか。
♪めだかの学校は〜川の中〜♪ と、子どもたちが歌うあの優しいメロディです。

歌詞には「誰が生徒か先生か、わからないくらい仲良く遊んでいる ...

生き物の学校

Thumbnail of post image 185
録音から学ぶカナリア

カナリアやキンカチョウといった小鳥たちは、幼いころに歌を学びます。
その学習には「臨界期」と呼ばれる大切な時期があって、このときに歌を聞かないと、きちんと歌えないまま育ってしまいます。

驚いたの ...

生き物の学校

Thumbnail of post image 140
「歌を忘れたカナリヤ」

「歌を忘れたカナリヤは、うしろの山にすてましょか…」
北原白秋の詩で始まる童謡をご存じでしょうか。

子どものころに耳にしたときは、「ちょっとこわい歌だな」と感じた記憶があります。
でも ...

生き物の学校

Thumbnail of post image 009

海の中にあった「子どもだけの学校」

イワシは、私たちにとって昔から身近な魚です。
何千、何万という仲間と群れをなし、ひとつの生き物のように海を渡っていきます。

不思議なのは、その見事に乱れのない動き。

実 ...